こんにちは。
11月も半ばを迎え、いよいよ本格的な冬の到来に向けて、冷えが気になる季節となってきました。
「涼しい」と感じる適温から「肌寒い」と感じる気温に下がりつつあり、体温調節がしづらく、毎日何を着ようかなと洋服選びに悩んでしまう時期でもありますよね。
こんな肌寒い時期には、暖かい部屋でホットココアを飲みながら、体の芯から温まりたいものです^^
さて、もうすぐ12月に入るのですが、寒くなるにつれて、そろそろ恋人の温もりが欲しくなる頃ですね。
みなさんには、気になっていたり、お付き合いをしているお相手がいらっしゃいますでしょうか?
それとも、これから見つけられるご予定でしょうか?
もし結婚願望を持っていらっしゃるなら、お互いに好きな気持ちはもちろん、誠実なパートナーとお付き合いしていくことが重要です。
結婚生活は長距離マラソンに似ているようなもので、末長く幸せにお付き合いのできるお相手を選ぶことは、あなた自身の今後の人生に左右してきます。
この記事では、みなさまがより良いお相手を選ぶことができるように、今まで見てきた幸せなご夫婦に多く共通している点から、パートナーを選ぶ際に知っておくと良い3つの観点をご紹介します。
性格や価値観の似ているお相手を選ぶこと
結婚相談所では、お見合いを申し込む際に、お互いのプロフィールを拝見し、お見合いしたい相手を選ぶことができます。
この時に、条件を重視しすぎてしまうと、あとあと痛い目を見る可能性が高いです。
収入や見た目だけでお相手を選んでしまうと、後の離婚率が高いことがわかっています。
もちろん、私たち一人一人の性格や価値観は異なりますが、あまりにも違いすぎると、お互いに違う人生を歩んだ方が幸せになれるケースは多いのです。
長い結婚生活を送る上で、性格や価値観の近しい者同士の方が幸せにはなりやすい傾向があると言えます。
例えば、お互いの人生や子育てに対する考え方が違いすぎると、それが発端となり、些細なことでもよく口論するようになってしまうかもしれません。
そのため、収入等の条件や見た目の好みで選びたいお気持ちもあるかと思うんですが、最終的にはお見合いをしてデートを重ねた時の相性や、「この人といるとなんだか楽しいな!話も合うし」とかいう直感も大事にしていただきたいです。
自分の素を出していられるかが重要で、一緒にいて疲れないかどうかという視点も大事です。
ゆっくり将来の金銭計画の話し合いをしよう
結婚生活を行う上で、お金のやりくりは重要です。
結婚前のお付き合い時から、お互いの金銭に対する考え方を話し合っておくのが良いと思います。
例えば、夫婦のどちらかが財布を握るのかどうか、お互いに稼いだ分は別々に管理し一定数を夫婦の財布に入れていくのかなど、各家庭によってお金の扱い方が異なると思います。
こういったお金に関する話題をお付き合いの時点から少しずつ話し合っておくと、結婚後のミスマッチを避けることができます。
でも、結婚前でも結婚後でも早期にお金のシビアな話し合いをしてしまうのは、その関係性を壊してしまうきっかけになるかもしれませんので、聞き方への注意が必要です。
カンザス州立大学の研究(2013)では、「金銭問題を早い時期にしてしまうと、離婚を招きやすい」と言う結果が出ています。これは、現在の収入や財産レベルに関係がなかったそうなんです。
多くの問題はお金が原因で起こります。
そのため、お金の話し合いをする場合は、お互いがどのようなことにお金を使いたいのか、どれくらい使いたいのか、仕事や収入源は今後どうしていきたいのか等、些細なことから少しずつ話し合い、ゆっくり将来の金銭計画を話し合ったほうが良いかもしれませんね。
長い付き合いになればなるほど相手を決めつけてしまう傾向がある
最後に、バイアス(偏見)についてお話します。
お互いにカップル(夫婦)を続けていると、相手のことが見えなくなってきてしまいます。
「あの時はこういうことをされた」「昔これが好きだったよね」という先入観がパートナーシップに亀裂を生んでしまうかもしれません。
3年、5年、10年と時を経ていけば、あなたも相手も変わっていきます。見た目だけではなく、考え方も好みも変化していくのです。
思い込みで相手を判断せず、昔出会った時と同じように、相手をよく観察しましょう。
最近何が好きなの?これについてどう思う?等、常に相手に関する新しい発見を見つけていけるよう努力していきましょう。
パートナー選びで困った際は、マリッジハーツコウべへ
私たちマリッジハーツコウベのカウンセラーは人と人の心のつながりを一番大切に思っております。
これから”結婚をしよう”と真面目に考えていらっしゃる方々にコンシェルジュという点で、アドバイスを行います。
お友達や知人に「誰かいい人いない?」と尋ねる時のような気軽な気持ちで、ぜひ一度、結婚相談所マリッジハーツコウベにお訪ねください。
どのような悩みを抱えていらっしゃるのか把握するために、無料カウンセリングも行なっております。
いつでもお気軽にお問い合わせください(^ᴗ^)